- 1俺より強い名無しに会いにいく2017-10-05 16:48:22
-
このスレは「格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ」からの派生スレです。
・国内の格ゲー史から、格ゲーの衰退の原因と伝統再燃の可能性について考える。
・スト2を代表とする2D格闘ゲーム、バーチャや鉄拳を代表とする3D格闘ゲームのクローンな横視点メインタイマンバトルの既存の格ゲーのゲームデザインの上でのヒット作を考える。
・ARMS、DBZ等の3D視点ゲームはここでは対象外とする
次スレは>>970が立てること。
できない場合は>>980が立てること。
前スレ
格ゲー復興案について語るスレpart.6【老害出禁】
hhttp://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/gamefight/1506252950
- 3俺より強い名無しに会いにいく2017-10-05 17:39:36
-
スマブラは多人数対戦ゲーなので
オマケモードではアリでも
このスレでは主軸には向かない
ここはタイマンガチメインでヨロ
- 7俺より強い名無しに会いにいく2017-10-05 18:11:53
-
>>3
それ新規開拓不可能じゃね?
そういう指針なら元の老害出禁もとい伝統スレでよくね?
- 4俺より強い名無しに会いにいく2017-10-05 17:46:55
-
全角って事は行間が立てたスレね
- 10俺より強い名無しに会いにいく2017-10-06 03:05:25
-
スト5AEか
アーケードモードが全シリーズのお話とかなってるけど
これにチュート入ってたり
その当時の縛りになってたら俺が散々言ってた
通過儀礼を取り入れた事になるが果たして?
トリガー2も今のところ新CAにしか見えないんだけど
そうなるとそれってポッ拳化じゃね?
新CAが強PKで出せるだけ・・・大丈夫か?コレ?
- 17俺より強い名無しに会いにいく2017-10-14 15:23:53
-
2Dに限定した途端にスレ伸びなさすぎだろ
- 23俺より強い名無しに会いにいく2017-10-18 03:56:36
-
スレ立て乙
やっぱりスレの最後に自分のスレごり押ししてきやがったな行間
- 24俺より強い名無しに会いにいく2017-10-18 06:22:31
-
>>23
ツンデレーw
あっちでもどっちでもエエよー
- 38俺より強い名無しに会いにいく2017-11-14 20:37:51
-
復興もクソもプレイヤーが何やっても買わない嘘つきの集まりなんですが
- 39俺より強い名無しに会いにいく2017-11-14 21:40:26
-
>>38
本当に何やってもというくらいメーカーがやってくれたら喜んで買うがなー
- 40俺より強い名無しに会いにいく2017-11-14 22:45:31
-
「つまらん新作出すくらいなら旧作に熱帯つけてくれるだけでいいや、
高くても遊びまくって元取れるから絶対買うのに」
「うはw旧作セットにオンラインつけただけで4800円w移植度良くてもこれはw」
「は?続編企画中止?新作じゃなくてただの移植の売上で判断すんなよ」
- 41俺より強い名無しに会いにいく2017-11-15 00:06:17
-
>>40
マイナージャンルの格ゲーの中でも更にマイノリティーな声をピックアップしてどうした?
- 45俺より強い名無しに会いにいく2017-11-15 07:53:12
-
もう別ゲーを格ゲーとして遊ぶ他ないだろう
- 66俺より強い名無しに会いにいく2017-11-18 18:32:05
-
廃れきった格ゲーでもまだキャラゲーやリョナゲーというニッチではあるが市場は残ってる
- 69俺より強い名無しに会いにいく2017-12-08 21:08:40
-
当たり判定を完全に見た目のとおりにするとか、
技の始まりから終わりまでダメージが変わるとか、
当たり所によってダメージ変わったり、身体のバランス崩したり、色々できると思うけど
格ゲーってそもそもほかのゲームより圧倒的に身体を大きく繊細に表現したゲームだったんだよ
そういうベクトル捨てて、
決められたステータスを覚えて弱中強・上中下のじゃんけんしとるだけのゲームに成り下がってる
- 70俺より強い名無しに会いにいく2017-12-24 23:41:19
-
>>69
大流行したスト2の時代からずっとステータスを覚えて弱中強・上中下のじゃんけんするゲームやぞ
知ったようなツラして語るなアホ