- 1名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-17 14:14:18
-
ここは村山慶と月刊COMICリュウ連載の『セントールの悩み』のスレッドです。
セントールの悩み 単行本1〜15巻発売中。
きのこ人間の結婚 発売中
公式
hhttp://www.comic-ryu.jp/_centor/index.html
作者ツイッター
作者HP
hhttp://www.geocities.jp/nightmarchen/
作者ブログ
hhttp://nightmarchen.seesaa.net/
前スレ
【村山慶】セントールの悩み 3つめ
- 21名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-17 16:55:24
-
>>1 乙
って人魚の尻尾じゃないんだから
- 22名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-18 01:38:54
-
>>1乙
アニメ、次回はRPGと腕相撲か。
正直、RPG回はイマイチだったんで、どうかな。まあOPで流してたしな。
面白くやってくれることを期待。
- 31名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-19 16:19:17
-
>>1
- 32名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-19 18:48:25
-
>>31
かわいい
- 38名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-21 23:41:43
-
漫画の21話の婆さんの「こんな動物」って発言て変でね?
この世界の昔の日本だと人馬は姫とか多かったんだから。
現実でいう朝鮮系みたいな婆さんで、この世界の儒教だと人馬は動物だったりしたのかな。
- 46名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-22 10:55:34
-
>>38
日本だと職種で分離してて、争わず一緒に暮らしてはいるが、一緒に行動しては居なかった感じだろう
人魚が水運業、人馬が陸運業と武士、って職種が割と明確であって、
こっちの世界の部落差別的な、職業カーストな所がある
そんな意識が残ってる年寄りは差別して当然って意識なんだろう
- 41名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-22 00:21:11
-
動物呼ばわりはただの侮辱の言葉で人馬がヒトじゃなくて動物だと思ってるってわけじゃないと思うが
日本人をイエローモンキーと言う人も本気で日本人が生物学上のサルだと思ってる訳じゃあるめぇ
- 51名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-23 10:41:20
-
>>41
現実世界の民族優生学は、真面目にそういうレベルの主張してた。
非ゲルマン民族はゲルマン民族と類人猿の混血で生まれたとか。
- 47名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-22 10:58:33
-
>>46
あ、知らない人が居るかもしれないが説明すると、
部落差別ってエタって呼ばれた人々は、エタの中に士農工商揃ってて、結構偉い人なエタも多い
全階層のエタがエタって形で分離されてただけで、本来は上下関係ではない
- 48名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-22 16:52:48
-
>>47
知らない人がいるかもしれない、じゃなくて実際に知らんやつは大勢いると思うぜよ?
士農工商って序列は近代では存在しなかったとの見解が一般的らしく教科書からも削除されてるから
- 53名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/2017-09-23 12:41:33
-
>>51
つまりゲルマンは類人猿とヤるド変態てコトか! なんてこった!w
- 88名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-06 12:09:42
-
是非とも人馬を解体新書で構成を説明して頂きたい
村山慶@セントールの悩み、荒野の花嫁連載 @hitonome
人馬はありえないという人がいますが、在るものを如何にして在るのかを説明するのが科学で、
「理論的にありえない!」とかいって在るものを否定するのは「科学を理解していない人の考える科学的態度」でしかないので
- 89名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-06 14:29:02
-
>>88
相手に理解してもらう気はないけど挑発する気はマンマンの文章でワロタ
- 96名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-08 11:15:59
-
ツイッターの監視はしてないから知らんがが委員長はツイッターのラクガキ絵でも乳首はないんか?
- 98名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-08 13:12:08
-
>>96
基本描いてない
- 103名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-09 18:11:05
-
だが待ってほしい
委員長に、来てと言われて断れる男が居るだろうか
- 116名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-11 19:18:56
-
馬人だと顔が馬になるだろ
- 118名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-11 21:52:43
-
>>116
お前天才かよ
- 137名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-20 03:10:30
-
私は今月の話も好きですけどね
箸休め回(1話の半分近くアンモナイトの話)だし…
まぁ、好き嫌いは人によるし
- 147名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-29 10:25:54
-
人馬はいっても馬よりかなり小ぶりたからな
- 161名無しんぼ@お腹いっぱい2017-10-31 15:00:56
-
この世界に馬や羊とかっているの?
いるとしたら人馬や人羊とは進化の過程で何が違ったの?
- 166名無しんぼ@お腹いっぱい2017-11-01 14:22:19
-
>>161
馬は馬
羊は羊
人馬形態は人間
しかしそうなると、あの世界の人達が見知ってる馬は六本脚な訳で
六肢とはいえ四本脚の彼らを馬と認識するにはどうすればいいか
- 211名無しんぼ@お腹いっぱい2017-11-23 18:46:29
-
@ikamiki:
【初公開!】
『セントールの悩み』
コミックス最新16巻
「書影」初公開!!!
人外幼女の
カバーイラストが
目印!!!
12月13日発売
徳間書店
リュウコミックス
【初公開!】
『セントールの悩み』
コミックス最新16巻
「書影」初公開!!!人外幼女の
カバーイラストが
目印!!!12月13日発売
徳間書店
リュウコミックス pic.twitter.com/rxM4vsrEee— 猪飼幹太⊿本日ミーア生誕祭‼️ (@ikamiki) November 22, 2017
—–
あれ
ちーちゃん一人だけ?
裏表紙にいるのかな
- 216名無しんぼ@お腹いっぱい2017-11-23 20:47:39
-
>>211 >人外幼女の
矯正所行き・・・はかわいそうなので、バルボレラ菌を注射して冷凍保存
- 235名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-14 01:27:25
-
>他二人はお父さん
↑これについて
- 236名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-14 01:32:24
-
>>235
小1なら普通にあることじゃね?
- 240名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-14 15:53:06
-
まぁ、今回一番のアクシデントってスー様カップルにチンピラが絡んできた事ですね・・・
あの人たち度胸あり過ぎなのかただのバカか・・・たぶん後者でしょうけど
>>236
そうですか・・・裏山シス・・・※ただの可愛い子好きであってロリコンではありません
- 288名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-18 20:40:01
-
この漫画が受けた部分は萌えがかなり大きいと思うがなw
お前ら硬派気取ってる奴らは、一生村山先生の描くカエル漫画でも読んでればいいと思うぞw
萌え抜きでこの漫画を語るとか、無理しなくてもええんやでって気分
- 296名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-19 16:10:09
-
カエル人の話しは面白いけど、宇宙キノコ人の話しはちっとも面白くないんだが
誰か面白さを教えてくれ頼む
- 301名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-19 21:23:03
-
>>296
ギロチンは「?」ってなりました
連想したのがシイタケのてっぺんについてる十字傷
あと姫さんに甘踏みされたい
- 302名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-19 21:50:07
-
>>301
多分、シイタケが元ネタだと思う
- 307名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-20 01:24:12
-
これ、姫に端末?取り憑いたかな。
- 309名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-20 06:07:44
-
>>307
寄りかかった時肛門から侵入?
- 313名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-21 09:46:19
-
>>309
姫の×××にキノコ挿入ですと?
- 318名無しんぼ@お腹いっぱい2017-12-21 18:15:42
-
次は委員長に確かめてもらい確かめよう!